『漢文文法と訓読処理-編訳「文言文法」』品切
楊伯峻『文言文法』の邦訳版であるが、例文に対して訓読処理の具体的方法を述べる。近年における、すぐれた古典読法参考書。二松学舎大学の研究書なので、滅多に手に入らない。
『難経集注』日本伝統鍼灸学会編。一般販売価格10000円。このHPをご覧になった方、6000円(送料別)。詳細は、日本伝統鍼灸学会のHPをごらんください。
『鍼灸原点閲読演習-重要古典抜萃』1000円
出土文書や 『素問』『霊枢』、『鍼灸大成』『類經』など、鍼灸の原典の主な部分の影印集。原典の概観するには格好の資料。北里の医史学研究部の刊行で、市販されていないので、あまり手に入らない。
『江戸時代鍼灸文献序跋集』4000円(会員3000円)
日本内経医学会会員の荒川が、『臨床古典全書』(オリエント出版社)にみえる日本の鍼灸文献の序文と跋文を読み下し、解説をつけたもの。古典の研究には欠かせない資料。日本内経医学会の刊行。