このページは米国労働省障害者雇用政策オフィスの支援により運営されているものです(契約番号:#J-9-M-2-0022)。 本ページの内容は契約者の意見であり、アメリカ労働省の意見を反映しているわけではありません。

Job Accommodation Network
【ホーム】     【接触】    【about】    【FAQ】 
【新しい】
 【メディア】 【Sitemap】 【検索】
 【1月のロゴ】
てんかんを持つ従業員のための環境整備のアイデア
作成:Suzanne R. Gosden, MA

はじめに

序: 専門用語

以下で使用する用語は、一部国立てんかん協会(http://www.efa.org)とてんかん財団(http://www.epilepsynse.org.uk/pages/index/home/)に基づいています。

別名けいれん大発作とも呼ばれる、全身性強直・発作で突然に泣き喚いたり、転倒したりします; 意識を失う場合もあります。 筋肉が発作的に動いた後で、硬直を示すことや、一時的に呼吸が浅くなったり、止まったり、肌が青ざめ、尿漏れを起こすこともあります。 発作は数分程続くことがあります。 意識が戻って正常になると、意識混濁を生じたり疲労感を覚えることがあります。

全般欠神発作あるいは小発作は、うつろな眼差しのような様子を示しますが、この症状は突然に起こり突然に止まり、数秒しか続きません。 他の症状としては、まばたきを間断なく繰り返したり、ものを噛むように口を動かすことがあります。

複雑部分発作は、精神運動発作あるいは側葉頭発作とも言われますが、通常、初めはうつろな眼差しになり、その後口を動かし、不可解な行動を起こすことがあります。 人によっては周囲に気がつかずにボーとした状態であったり、ひとりでものをつぶやいたりもします。 まわりの人に反応しなかったり、ぎこちない動きをする人もいます。 衣服を触ったり、着ている服を脱ごうとしたり、何かに恐れて走り出そうとしたりします。 ジタバタと暴れたり、拘束されると抵抗したりする人もいます。 この発作は数分間続きますが、発作後は錯乱状態が比較的長く続くことがあります。 発作中の出来事は全く覚えていません。

単純部分発作は不随意的に腕、脚、顔の筋肉が引きつることから始まります。 筋肉の引きつりは、けいれん発作につながります。 人によってはこの種の発作中は目覚めており、意識があります。 幻覚、幻聴を起こし、訳もなく悲しみ、怒ったり、恐れたり、喜んだりする人もいます。 吐き気をもようしたり、いやな臭いを感じたり、お腹に『奇妙な』感触を持つ人もいます。

脱力発作は、倒れ発作とも言われ、突然に転倒した場合に起きるものです。 この種の発作は10秒から1分ほど続きます。 意識を取り戻すと立ち上がり、再び歩き出します。

ミオクローヌス発作は突然、短い間に起こる筋肉のけいれんで、身体全体に及んだり、身体の一部に起こったりします。 この種の発作では、ものをこぼしたり、椅子から転倒したりします。

光過敏性てんかん発作はフラッシュやきらきら点滅する光を目が入ったり、動いている幾何学的な形の模様を見たり、光に曝されたときに起こります。 誘因となるのはテレビ、ビデオゲーム、パソコン、あるいはストロボの光が目に入った時などです。 太陽光線が木々の間から漏れる、窓から光が射し込む、水面から反射した太陽光が目に入る、といった自然現象によるフラッシュ光やちかちかする光からも起こります。

てんかんを持った従業員: 質問と回答

以下の雇用に関する質問は質問は、JANの国際無料ホットラインが受けつけたてんかんについての環境整備のうちの、代表的なものです。 認知機能障害、神経障害や、アメリカ障害者法をはじめとする障害者関連法に精通したJANの専門コンサルタントが回答を作成しました。 以下の回答は、雇用均等委員会(EEOC)による指導ではありませんし、法律的な助言を目的としたものでもありません。

アメリカ障害法および雇用についてのさらに詳しい情報については、雇用均等委員会のタイトル1,技術的支援マニュアルのオンライン版http://www.jan.wvu.edu/links/ADAtam1.htmlを参照してください。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの人はトラック、スクールバス、乗用車、フォークリフト等を運転することができますか?

はい、仕事で使うか自分の生活のための正式な免許証を持っていれば、てんかんの人も運転できます。 各州は、コントロールの効かない発作の症状を持つ人や、最近発作を起こした人に対する制約付き免許証に関する独自の規制を設けています。 殆どの州は、発作がコントロールできる人に対する免許規制はしていません。

【大きい青い三角形弾丸】 てんかんの人は、ベビーシッター、教師、デイケア等といった、子供達との間での仕事に就くことはできますか?

はい、そうした職務経験があり、職務上の資格認定書を持ち、自分自身あるいは他人に直接の脅威を与えることがなければ、てんかんの人でも、子供達にかかわる各種の仕事に就くことができます。

【大きい青い三角形弾丸】 てんかんの人は小売業、顧客サービス業、食品販売業に従事できますか?

はい、てんかんの人も小売業、顧客サービス業、食品販売業といった各種の職務に就くことができます。 小売業、顧客サービス業、食品販売業の仕事の多くは初歩的なレベルの仕事で、過去の経歴も問われず、てんかんの人も含めて、多くの人がしばしば最初に就く職種です。

【大きい青い三角形弾丸】 てんかんの人は警察官として仕事につけますか?

はい、経験があり、訓練を受け、職務上の資格認定証があり、自分自身および他人に直接的脅威を与えなければ、てんかんの人も警察官になることが可能であり、法執行機関で働くことも可能です。 てんかんの人が広範囲にわたる業務(安全優先業務のような)から排除されているというのは誤解です。

【大きい青い三角形弾丸】 事業主は、てんかんを持つ従業員に関してどのような法的義務を負っていますか?

個人健康保険プラン、商業健康保険プランおよび州の労働者保障条例のもとでは、事業主は、てんかんの人のための負担は、他の従業員のための法的義務と全く同じです。

【大きい青い三角形弾丸】 てんかんを持つ従業員(あるいは応募者)は事業主に自分の障害を説明することが義務付けられていますか?

いいえ。 従業員は、仕事の基本的機能を遂行するために環境整備が必要な場合に、その障害を開示すれば十分であります。 応募者は、仕事の応募または就職面接のプロセスで自身を支援するために環境整備を必要としない限りは、仕事の応募書類上または就職面接で障害を開示する必要はありません。

【大きい青い三角形弾丸】 てんかんを持つ従業員はどのように環境整備を申請しますか?

てんかんを持つ従業員は、仕事の基本的機能を遂行するために環境整備が必要な場合、何時でも環境整備を求めることができます。 従業員は口頭または書面により要求を行うことができ、また障害の文書を提出する責任を負っています。

【大きい青い三角形弾丸】 事業主はてんかんを持つ従業員に健康診断書を提出するよう求めることができますか?

はい、健康診断書の要求が職務に関連し、事業の必要性と一致する場合に可能です。 一般事例としては、てんかんの従業員が就業中に発作を起こした場合、正常に仕事に戻れるかどうか、あるいは環境整備が必要かどうかを判断するために、事業主は、従業員に検診(職務適性検査ともいわれる)を受けることを要求できます。

特記事項: 米国障害者法では採用通知以前の検診あるいは問診は法律違反です。 てんかん(または他の障害)を持つ人は、条件付で職務を提供されるまで、健康診断書を提出し、または医療的な質問に答える必要はありません。

【大きい青い三角形弾丸】 てんかんを持つ従業員は、彼ら自身または他人に対し直接的な脅威をもたらしますか?

けいれん発作を持つ人は、必ずしも彼ら自身または他人に対し直接的な脅威をもたらしません。 自分の発作を薬でコントロールできる従業員あるいは最近発作が治った従業員は多分危険性はないといえるでしょう。 発作を克服した従業員あるいは就業中発作を起こした従業員は、発作の性質と深刻さにもよりますが、自分自身および他人に脅威を与える心配はないと思われます。 脅威が存在していたとしても、事業主は、環境整備を供与することにより、脅威を軽減あるいはなくすことを検討する必要があります。

【大きい青い三角形弾丸】 事業主は、行動または遂行基準に違反したてんかんを持つ従業員を懲戒することができますか?

はい、事業主は行動基準に違反しまたは遂行基準を満たせなかったてんかんを持つ従業員を、たとえ示されている行動が従業員の障害によるものであったとしても懲戒することができます。 ただし、事業主は、てんかんを持つ従業員が行動規範や業務遂行基準に合うような支援となる合理的な環境整備を考慮する義務があります。

行動計画: 文書化、活用、実行

てんかんを持つ従業員の多くは、自分達の発作をコントロールできる(薬等により)ため、業務上のいかなる種類の環境整備も必要としません。 発作をコントロールしている従業員は職場で発作を起こすことがないようです。 しかし、発作が起こることが殆どないとしても、それに備えておくことは賢明なことでしょう。 準備は行動計画の作成から始まります。

小学校時代のことを覚えていますか? 消防訓練を覚えていますか? 学校にかかわる全員が計画を知っていました。 先生、生徒、食堂の従業員、事務員に至るまで、学校全体で消防訓練の準備をしたものです。 誰が訓練の責任者なのか、自分達の義務は何であるのか、警報にいかに素早く対応するか、どのように校舎から脱出するのか、誰が助けにくるのか等々を我々は熟知していました。 こうした準備は消防訓練を効果的にします。 それが訓練を安全にすることにもなります。

行動計画は小学校で行われる消防訓練に非常に似ています。

行動計画は緊急時の準備手段でもあります。 計画は、就業中の人が発作を起こすような緊急事態の発生に対する備えや対応となります。

計画は事業主と従業員とで作成され、下記のような情報を盛り込む必要があります:

【大きい青い三角形弾丸】緊急時の連絡先
【大きい青い三角形弾丸】視覚・聴覚に訴える警報信号
【大きい青い三角形弾丸】どのように、いつ現場に医療援助を派遣するか
【大きい青い三角形弾丸】どのように、いつ緊急電話(9-1-1)をするか
【大きい青い三角形弾丸】どのように周囲の援助を提供するか
【大きい青い三角形弾丸】誰が緊急時の応答をするかを指名
【大きい青い三角形弾丸】誰が助けを呼ぶか
【大きい青い三角形弾丸】同僚にてんかんについてどのように教えるか

適切な行動計画を作っておけば、就業中に従業員が発作を起こした場合に同僚や顧客が目撃した際の混乱、パニック、恐れと言ったものを軽減することができます。 行動計画が実際に『実行』された場合、指名された人は、配偶者や緊急連絡先に電話をします。 別の指名者は従業員を見守ります。 間違ったあるいは不必要な医療援助(例えば心肺停止の蘇生救急:CPRといった)の派遣要請してはなりません。 緊急事態に対する準備をしておけば、それがなぜ起こったかわきまえており、適切な対応を心得ているわけですから、誰も過剰な対応をすることはないわけです。

行動計画の見本を用意しました。 行動計画の作成の参考として使ってください。 事業主は以下のようなフォームを使うようにADAで要求されているわけではありませんし、てんかんを持つ従業員も、職場でこのような計画が実行されることを望まないのであれば、行動計画を作成する必要はありません。

てんかんの人のための環境整備のアイデア

注: てんかんの人は、職場での業務遂行に影響のある認識能力、運動能力、知覚能力に制約を感じた経験があるかもしれません。 ある人はこのうちのいくつかを体験し、またある人はこのうちの全てを実感したことでしょう。 機能障害の度合いは人によって異なるので、環境整備もそれぞれ異なります。

認知あるいは神経機能の障害

記憶:てんかんのタイプにより、てんかんを持つ従業員は職場における職務、出来事、細かいことを記憶するのに困難を伴うことがあるかもしれません。

【大きい青い三角形弾丸】 紙に書いて情報を渡す
【大きい青い三角形弾丸】職場の中央付近に情報を書いたものを貼る
【大きい青い三角形弾丸】
壁掛けカレンダーを使用する
【大きい青い三角形弾丸】
日々あるいは週ごとの業務リストを使用する
【大きい青い三角形弾丸】
口頭で促したり思い出させる
【大きい青い三角形弾丸】
コンピュータ用の管理ソフトまたは手動装置を使用する
【大きい青い三角形弾丸】
発作が起きたときどのような行動をしていたのか、従業員に告げる(例えば、電話をかけていた、会議中だった、あるプロジェクトで働いていた等)

見当識障害/解体: 発作の症状にもよりますが、てんかんを持つ従業員は就業中、一時的に見当識障害あるいは解体に陥る可能性があります。

【大きい青い三角形弾丸】 従業員の名札を机あるいはドアに貼っておく
【大きい青い三角形弾丸】
ビル管理者および他の従業員に名前、階層、部署等といったディレクトリーを配布する。
【大きい青い三角形弾丸】
机に項目ラベルを貼っておく(書類箱、今週のビデオ等)
【大きい青い三角形弾丸】
全従業員のために名札(あるいは身分証明書になるもの)を使用する
【大きい青い三角形弾丸】
電話に管理者、および頻度の高い電話番号を入力しておく

時間管理/仕事の遂行または完成: てんかんの症状にもよりますが、てんかんを持つ従業員には一時的に業務を完了できなかったり、達成できなかったり、スケジュール通りに働けなかったりします。

【大きい青い三角形弾丸】 口頭で促したり思い出させる
【大きい青い三角形弾丸】
記憶補助のため、文字や記号を使ったメモを用意する
【大きい青い三角形弾丸】
アラーム時計やタイマーを使う
【大きい青い三角形弾丸】
孤立した作業場所を避ける
【大きい青い三角形弾丸】
二人以上のチームを組んで働く
【大きい青い三角形弾丸】はっきりとした時間割あるいは締め切り日時を決める
【大きい青い三角形弾丸】
日々あるいは週間の業務リストを作る

オフィス機器の使用

電話:発作の症状にもよりますが、てんかんを持つ従業員は、就労環境で電話の使い方を覚えられない可能性が有ります。

【大きい青い三角形弾丸】 大きいボタンのある電話機を使用する
【大きい青い三角形弾丸】
共通のシンボルのついた電話機を使う(例:消防署、警察署、病院)
【大きい青い三角形弾丸】
はっきりとしたラベルのついた電話機を使う
【大きい青い三角形弾丸】
容易に使用できるよう、通常の受話器の替わりにヘッドセットを使う
【大きい青い三角形弾丸】
電話の使用書を貼っておく
【大きい青い三角形弾丸】
名前と内線番号のリストを提供する
【大きい青い三角形弾丸】
アクセス・コード、長距離電話番号等を書いておく。

コピーやファクス: 発作の症状にもよりますが、てんかんを持つ従業員は、就労環境でファックスやコピー機の使い方を覚えられない可能性が有ります。

【大きい青い三角形弾丸】 使用法を貼っておく
【大きい青い三角形弾丸】 イラストの入った使用書を使う
【大きい青い三角形弾丸】 質問に答えるべき人物を特定しておく(例:秘書)
【大きい青い三角形弾丸】
電話確認番号を与える(パスコード)
【大きい青い三角形弾丸】
パスワードあるいはアクセスコードを書きとめておく

コンピュータ:発作の症状にもよりますが、てんかんを持つ従業員は、職場でコンピュータの使い方を覚えられない可能性が有ります。

【大きい青い三角形弾丸】トラブル時の連絡先を貼っておく

【三角形の小さい青の弾丸】 医用情報システム(MIS)技術者
【三角形の小さい青の弾丸】サポートデスク

【大きい青い三角形弾丸】 指示書を書いておく

【三角形の小さい青の弾丸】 システムへのログイン方法
【三角形の小さい青の弾丸】
どのようなパスワードを使うか
【三角形の小さい青の弾丸】プログラムへのアクセスの仕方
【三角形の小さい青の弾丸】
電子メールの送り方

警報システム: 発作の症状にもよりますが、てんかんを持つ従業員は、就労環境で警報システムの使い方を覚えられない可能性が有ります。

【大きい青い三角形弾丸】 使用方法のコピーを貼る
【大きい青い三角形弾丸】システムの使用方法を再訓練する
【大きい青い三角形弾丸】
てんかんの従業員が最初に入室したり、最後に退室したりということにならないように勤務スケジュールを変更する

運動能力の制約

自動車運転: 発作の症状にもよりますが、てんかんあるいは発作を持った従業員は、自動車運転の際、制約がある可能性があります。

【大きい青い三角形弾丸】会議あるいはイベントに行く際は他の同僚とペアーを組む
【大きい青い三角形弾丸】自動車運転が職務の基本的機能でなければ他の従業員に替える、
【大きい青い三角形弾丸】自動車運転が職務上基本的機能でないポストに従業員を異動する
【大きい青い三角形弾丸】公共交通機関で通勤できるようにスケジュールを調節する
【大きい青い三角形弾丸】同僚と相乗りして通勤できるように調整する(職場から自宅/自宅から職場)

平衡の保持/階段等の昇り降り: 発作の症状にもよりますが、てんかんあるいは発作を持った従業員は、平衡感覚を保つことや昇降が困難な可能性があります。

【大きい青い三角形弾丸】転倒した時の衝撃を和らげるためにゴム製のマットを床に敷く
【大きい青い三角形弾丸】階段に手摺りを付ける
【大きい青い三角形弾丸】手摺りおよびロッキング・キャスターのついた回転防止はしごを備える
【大きい青い三角形弾丸】昇り降りが職務の基本的職務機能でなければ他の従業員に業務を替える、
【大きい青い三角形弾丸】頭部保護帽を支給する
【大きい青い三角形弾丸】目を保護するものを支給する
【大きい青い三角形弾丸】椅子からの転倒を防ぐため、椅子に肘掛をつける

疲労:最近発作を起こしたり、定期的に発作防止薬を常用している従業員は疲労感を覚えることがあります。

【大きい青い三角形弾丸】床に疲労防止マットを敷く
【大きい青い三角形弾丸】業務の始業・終業時刻をフレキシブルにする
【大きい青い三角形弾丸】週間労働時間を調節する
【大きい青い三角形弾丸】休憩中あるいは昼食後に睡眠できる場所を確保する

職場における安全確認: 会社が安全な職場を確保しているか確かめるため、普遍的な予防措置を講ずる必要があります。

【大きい青い三角形弾丸】緊急の際に応答できる人を指名する
【大きい青い三角形弾丸】廊下の散乱物を常時取り除くようにする
【大きい青い三角形弾丸】 素早く出られるように出口には邪魔なものを置かない
【大きい青い三角形弾丸】出口、防火扉等にはっきりとした指示を貼っておく。
【大きい青い三角形弾丸】行動計画(訓練)を熟知しておく
【大きい青い三角形弾丸】従業員には敏感さを持つための訓練を施す
【大きい青い三角形弾丸】いつ9-1-1の電話をかけるか(あるいはかけてはいけないか)を熟知しておく

光過敏症に付随する制約

コンピュータの使用:従業員が光過敏症によるてんかんの場合、コンピュータの使用は困難かもしれません。

【大きい青い三角形弾丸】 ちらつきの少ないモニターを使用する(LCDディスプレー、フラット・スクリーン)
【大きい青い三角形弾丸】
ちらつき防止フィルタの付いたモニターを使う
【大きい青い三角形弾丸】
「コンピュータ用のめがね」を使用
【大きい青い三角形弾丸】
コンピュータ使用の業務の場合、頻繁に休憩をとる

照明の変更: 従業員が光過敏症によるてんかんを持っていた場合、蛍光灯の光、あるいは、他からのちかちかする光により発作あるいは頭痛を起こす可能性があります。

【大きい青い三角形弾丸】 蛍光灯の替わりに広範囲に照らすライトをつかう
【大きい青い三角形弾丸】
蛍光灯を消す
【大きい青い三角形弾丸】卓上灯あるいはフロア灯をつかう
【大きい青い三角形弾丸】
電源からの光ではなく自然の光(窓からの)を取り入れる

感覚能力の機能障害

見る/聴く/伝達する:発作の症状にもよりますが、発作中には、見たり、聴いたり、伝達することに制約があったり、全く不能となることがあります。 こうした制約は一時的なことです。

【大きい青い三角形弾丸】 発作から回復する時間を与える(一人にしておく)
【大きい青い三角形弾丸】
他の人と意志が伝達できるように、手での信号や共通信号を決めておく
【大きい青い三角形弾丸】運搬、昇降あるいは運転等が中断した際は支援する
【大きい青い三角形弾丸】
従業員が就業中に発作を起こした場合の対応の仕方を同僚あるいは上司に教える
【大きい青い三角形弾丸】
従業員が就業中に発作を起こした場合に、行動計画を参照する

その他の機能障害

出勤/欠勤:症状および発作の頻度によっては、発作を持つ従業員は出勤に問題がある可能性があります。

【大きい青い三角形弾丸】 できる限り、発作の後も、同じ職務のままにするようにする
【大きい青い三角形弾丸】
できる限り、柔軟な出勤スケジュールや週間の出勤日数を許可する
【大きい青い三角形弾丸】
発作による欠勤は全て一つの事故としてカウントする

スケジュール上の問題:発作症状の薬、症状および頻度にもよりますが、発作を持った従業員には就業スケジュールを調整する必要性があるかもしれません。

【大きい青い三角形弾丸】 始業・終業時刻をフレキシブルにする
【大きい青い三角形弾丸】
薬に適応するまでは休憩時間を与える
【大きい青い三角形弾丸】
夜間勤務から日中勤務にシフトする
【大きい青い三角形弾丸】
交代シフトから連続シフトに変更する

適切な行動を示すこと: 発作の症状にもよりますが、発作を持つ従業員は職場で不適切な行動を示すことがあります。

【大きい青い三角形弾丸】 従業員の制約を理解し、下記のような行動に備えておく:

【三角形の小さい青の弾丸】 よだれを垂らしたり、つばを吐く
【三角形の小さい青の弾丸】
自分や家具に小便をかける
【三角形の小さい青の弾丸】
他人を押したり、キスをしようとする不適切な行動をする

【大きい青い三角形弾丸】 職場での着替えを許可する
【大きい青い三角形弾丸】
上記のような行動をしたときのために個室を用意しておく
【大きい青い三角形弾丸】発作が起こりそうになったら、同僚・上司に警戒を知らせるようにさせる
【大きい青い三角形弾丸】
同僚に感受性訓練を提供するとともに障害への認識を高める

職場での発作を避ける:てんかんを持つかあるいは発作性疾患を持つ従業員は薬で発作を抑えることができる可能性もあります。 しかし、発作の再発を起こさせるような状況が職場に生じることがあります。 発作症状を起こらないように、こうした状況を減らすか、無くすようにしましょう。 その誘因には以下のようなものがあります:

【大きい青い三角形弾丸】 ホルモンの変化(妊娠、月経、加齢)
【大きい青い三角形弾丸】
職場における芳香や化学物質の臭いに対する過敏性
【大きい青い三角形弾丸】
業務上のストレス
【大きい青い三角形弾丸】
様々な業務シフトから生じる日常業務の混乱(睡眠をとったり、薬を飲んだり、食事をしたりすることから起こる)

てんかんあるいは発作のある従業員のための環境整備・ADAに関する問題を話し合いたい方は、JANの次の番号にコンタクトしてください.1-800-526-7234(V/TTY)。

環境整備の例

【大きい青い三角形弾丸】てんかんのエンジニアはプロジェクトの進行を把握するのが困難である。 JANでは、色分けしたプロジェクト、電子システム手帳の使用、壁に進捗状況を図式化し掲げること、上司に、従業員の任務に優先順位をつけさせること、を提案しました。 これらの環境整備にはおよそ275ドルかかります。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの工場労働者は発作に備え、職場を安全なものにしてもらいたいと希望しています。 JANでは機械の周囲に機械防護を設置するよう提案しました。 この環境整備にかかった費用はおよそ475ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの教育コンサルタントは自動車の運転に制約があります。 JANでは、調査現場に行くときはチームの他のメンバーに運転させ、現場に行かない日には電子メールで連絡し、報告等の書類はメールで送付させて在宅で勤務するように提案しました。 この費用はおよそ1500ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの溶接工は発作に備え仕事場を安全にしておきたいと希望しています。 JNAでは溶接工の頭を保護するためにヘルメットにパッドを詰めるようにし、更に溶接トーチに自動ストップ装置をつけるように提案しました。 この環境整備に要した費用はおよそ800ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの事務職員は環境整備として緊急時の警報システムを必要としていました。 JANではツー・ウェイ・ラジオ(双方向無線電話装置)を使うよう提案しました。 行動計画の作成も提案しました。 この費用はおよそ100ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの学生は訓練プログラムで生垣刈り機を使っていました。 JNAでは自動ストップ装置を取りつけ、鉄製の靴を履き、すね当ておよび保護用手袋をつけるよう提案しました。この環境整備にかかったコストはおよそ450ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】ある事務職員は発作を起こし転倒しました。 JANでは緊急時に対応すべき行動計画を作成し、助けを求めるためにツー・ウェイ・ラジオを使い、発作が再び起こった時に備え安全な環境を整えるように提案しました。 この費用はおよそ100ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】電話を使ってセールスを行うてんかんの人は新しい任務を習得するのが困難でした。 JNAでは再度トレーニングをし、手続きマニュアルを使うことを許可し、この人を常時アシストするための人を任命するよう提案しました。 この費用は60ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんのオフィス労働者は彼の机で眠り込んでしまいました。JANでは、彼が眠りに落ちた時に目覚めるように耳栓の警報をつけ、定期的に警報が出るようにプログラミングされたタイマー付きラジオやエッグタイマー、腕時計を使うよう提案しました。 この費用はおよそ65ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】製造業で働くてんかんの従業員は個人的な安全のための道具を必要としていました。 JANでは、手袋、エプロン、目の保護装置といった安全用具を提案すると同時に、転倒の際、衝撃を吸収するためのマットを床に敷き、かつ行動計画を作成するよう提案しました。 このための環境整備にかかった費用はおよそ700ドルです。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの小売店従業員は新しい薬になれるのに苦労していました。 JANでは、新しい薬になれるため、医者の推奨する3週間の休暇を与えるよう提案しました。 これには費用はかかりませんでした。

【大きい青い三角形弾丸】てんかんの事務職員は発作の最中に椅子から転げ落ちました。 JANではキャスターの付いていない椅子を使うか、ロック付きキャスターの付いた椅子を使うように提案しました。 さらに、机の角にはキャップあるいはゴムを貼り、端にはパッドを貼るよう提案しました。 加えて、転倒の際に衝撃を吸収するようゴム製マットを床に敷くよう提案しました。 この環境整備にかかった費用はおよそ400ドルです。

機器一覧

本文書で環境整備として紹介された製品の多くは店頭等で入手できます。 環境整備の一つとして製品を購入する前に、価格、保証、メンテナンス、有用性、およびユーザビリティを比較して、賢明な買い物をしてください。

また、JANは商品、メーカーおよび代理店のデータベースを保持しています。 こうした情報は要望に応じて印刷物あるいは電子フォーマットで提供します。

コンピュータ・付属品を販売している小売店やオンラインショップならどこでも下記の品目を販売しているはずです:

【大きい青い三角形弾丸】 ちらつきの少ないモニター
【大きい青い三角形弾丸】
フラットスクリーンと液晶表示モニター
【大きい青い三角形弾丸】
ちらつき防止フィルタ

ほとんどの住宅改装業者や照明専門店は下記の品目を販売しているはずです:

【大きい青い三角形弾丸】 全スペクトル照明
【大きい青い三角形弾丸】
代替照明器具、(蛍光灯ではない照明器具, 業務用照明器具など)

電気器具を販売している小売店なら以下の商品を販売しているはずです:

【大きい青い三角形弾丸】 ツー・ウェイ・ラジオ
【大きい青い三角形弾丸】
アラーム付きラジオ
【大きい青い三角形弾丸】
アラーム付き腕時計

防御装置や安全のための道具は、請負業者、社内売店、住宅改装業者で、直接あるいはインターネットで購入可能ですし、カタログによる通信販売も可能です:

【大きい青い三角形弾丸】 頭部防御装具
【大きい青い三角形弾丸】目の保護装具
【大きい青い三角形弾丸】
手の保護装具
【大きい青い三角形弾丸】
安全てすり
【大きい青い三角形弾丸】
機械防護
【大きい青い三角形弾丸】 転倒保護装置(安全ベルト)
【大きい青い三角形弾丸】
疲労防止マット
【大きい青い三角形弾丸】 はしご

問い合わせ先リスト
(完全なリストではありません)

アクセシビリティ | 版権 | プライバシー声明 | 注意書き
障害者雇用政策局のサービス, アメリカ労働省

戻る


ユニバーサル・ワーク・データベース(UWDB)