研究

UTIDAHMでの研究の推進

心の多様性と適応の連携研究機構(UTIDAHM)では、こころに関する分野横断的な研究「こころの総合人間科学」を推進しています。
シンポジウムの主催や共催、国際交流や国際共同研究を通して、「こころの総合人間科学」の研究分野としての発展と国際拠点の形成を進めています。

駒場キャンパス研究用MRI機器の利用について

平成27年より総合文化研究科附属進化認知科学研究センター運営のもと、研究用MRIが稼動しています。
神経科学、精神医学、心理学など、様々な分野の研究者が利用しています。
東京大学所属の方であれば、申請と審査の後、どなたでも利用することが可能です。
利用希望の方はリンク先をご覧ください。

本郷キャンパス研究用MRI機器の利用について

IRCN(東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構)にも、最先端の核磁気共鳴画像法(MRI)装置とその撮像技術を提供する施設があります。