NEJM勉強会2003 第30回03/10/29 実施 Aプリント 担当: 城田 松之(shirota-tky@umin.ac.jp) Case 29-2003: A 60-Year-Old Man with Fever, Rigors, and Sweats (Volume 349 (12): 1168-1175)
【患者】60歳男性 【主訴】発熱・悪寒・発汗 【現病歴】60歳の男性が6月半ばに発熱・悪寒・発汗のためにクリニックを受診した。 その10日前から食思不振、咽頭痛、全身的な筋肉痛、関節痛、頭痛、不快感、そして発熱(39.3℃まで)を認め、明らかな悪寒、夜間の発汗、階段を昇る時の呼吸困難を伴った。咽頭痛は来院時には大体おさまっていた。 咳、悪心、嘔吐、下痢、黄疸、軽い便、排尿障害、発疹はなかった。内服薬はアトルバスタチンだけで、スルフォナミドにアレルギーがあった。 次の1週間、患者体温は37.8℃〜39.4℃の間にあった。1週間毎日悪寒があった。発作の間、歯は震え、コップを持つと水がこぼれた。不快感が強くなり、尿が暗くなった。体重は3.2kg減少し、階段を昇る時の呼吸困難は続いていた。 そして、患者は感染症コンサルタントに評価された。 【生活歴・既往歴】 <住所>ボストンの北部の森林地帯 <職業>同地域で座業をしている <旅行歴>Cape Cod、Martha’s Vineyard、Nantucket(すべてMassachusetts州にある)に旅したことがあるが、過去数ヶ月は一度もない。また、合衆国の外に出たことはない。 <刺咬>過去2ヶ月間に何度かダニにかまれた。犬を飼っているが、犬にかまれたことはない。 <喫煙・飲酒歴>なし <その他>脾摘、生肉の摂取、輸血、副腎皮質ステロイドの使用、HIV感染のリスクファクターはなかった。身体のどこの部位にも紅斑に気づいたことはなく、ネズミやウサギに曝露された記憶もない。 【処方】この病気の間、抗生物質をまったく飲んでいない。 【現症】
【検査所見(Table 1)】
ある診断的手技が施行された。 |