/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

架空の二つの宇宙の状態を比較してみよう。 美徳と悪徳の総量と、快楽と苦痛の総量は、二つの宇宙で同じである。 しかし、一方の宇宙では、有徳な人々はみな幸福で、 悪徳な人々はみな不幸であるのに対し、 他方の宇宙では、有徳な人々はみな不幸で、 悪徳な人々はみな幸福である。 一つ目の宇宙の方が二つ目よりもずっと良い状態にあると述べることに ためらう人は少ないだろう。

---W.D. Ross


昨日 / 明日 / 2016年8月 / 最新 / はてな

この日の出来事


18/Aug/2016 (Thursday)

某ワークショップなど

夜中

定時起床。髭剃り、朝食、朝刊、娘とシャワー。

朝、娘を保育園に送ったあと、大学へ。午前中は某原稿の修正など。 某学会事務局の作業も進める。

お昼すぎから某研究会。 夕方まで。通訳的な仕事をして疲れる。

夜、百万遍で懇親会。よく飲む。歓談。

夜中、帰宅してシャワー。さっさと寝るべし。


18/Aug/2013 (Monday/lundi/Montag)

地蔵盆など

早起きして地蔵盆の手伝い。勝手がわからず右往左往する。夕方まで家と会場 のお宅を行ったり来たり。娘も参加できたらよかったのだが、風邪のため欠席。 お昼はタイ料理屋でテイクアウト。

体調が悪いので夜の懇親会はパスさせてもらい、自宅で新聞やニュースなど。

夜中、ストレス解消も兼ねて近所の漫画喫茶へ。いろいろ読んで楽しんだが、 3時間〜4時間より長居すると、限界効用がかなり低くなるので、あまり長居し ないように注意しよう。

真夜中に帰宅してシャワー。さっさと寝よう。


18/Aug/2012 (Saturday/samedi/Sonnabend)

『ベイビーズ』など

昨夜は少し夜更かししたこともあり、少し遅めに起床。シリアル、ゴミ出し、 洗濯、シャワー、掃除。朝、ゲリラ豪雨。

お昼前に家を出て、某妻の実家の側の駅へ。某妻とお昼をとり、『ベイビーズ』 という映画を見る。アメリカ、アフリカ(ナミビア)、日本、モンゴルの子ども の成長(0歳から2歳ぐらいまで)を撮影したドキュメンタリー。それなりにおも しろいが、最近はYouTubeでも同じようなものを見られるのではないかと思った り。C+

夕方、喫茶店で一服して、一件雑用を終えてから某妻の実家へ。娘と一緒に仮 眠したり、夕食をとったり、娘をシャワーに入れたり。某妻の実家の方が人手 があって楽とはいえ、娘の世話をするだけで一日が終わってしまう。ふう。

今日は早めに寝て、明朝、娘より早起きできたらちょっと仕事をしよう。


18/Aug/2011 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中

夫は職場 娘は風邪で 妻看病

朝、少し遅めに起きる。牛乳を買い忘れたためシリアルなし。 しばらくネットを巡回してからシャワー。

お昼前に家を出て、本三の某喫茶店で一服。 それから某ラーメン屋で昼食をとってから、研究室へ。 (別の某ラーメン屋が閉店していた。最近、閉店ラッシュだな)

お昼すぎ、しばらく某翻訳作業。それから別の翻訳作業。 そんなのばっかりだな。情報収集とか翻訳作業とか、 あんまりこういうことに時間を使ってはいけない。

夕方、京都の某師匠と1時間ほどSkypeで自己啓発について教えてもらう。 (他者)啓発される。

それから(某妻に許可をいただいて)30分ほどプール。 キックと腕の動きの練習。まだまだ。

駅前で買い物をしてから帰宅。 帰ると、実家から戻ってきた某妻が風邪気味の娘の看病で疲弊していた。 病院から戻ってきてしばらくしてから(夫にプールに行く許可を出してから)、 息がしにくくて苦しいのと眠いのとで、一時間ほど暴れたそうだ(娘が)。 「大変だったね」と共感を表明しておく。 わたしが帰ってきたとたん娘の機嫌が直ったので恨めしいようだ。

そのあと、贖罪も兼ねて夕食まで娘の看病。 抱っこひもで抱っこしながら鼻水を吸いとる作業。 画期的な鼻水吸いとり器だそうだが、 吸いとった鼻水を口から飲んでいる気がして仕方がないので、 なんどもうがいをする。

夜中、夕食。娘がしばらくしてようやく寝たので、ちょっと一服。

真夜中、娘を起こして風呂に入れる。娘はまもなく寝たが、 あいかわらず鼻から音を立てているので、何度か吸ってやる。 こっちももう寝ないと。


18/Aug/2010 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中

朝、少し遅めに起きる。シャワー、シリアル、朝刊。

少し遅めに出勤。途中で米と昼食を買う。午前中は雑用。

お昼は某コモン・ルームで。 某院生にGoogleニュース等を使った情報収集について説明。

昼下がりから某合宿の準備。 夕方、某書籍部に返本に行く作業など。 ついでに某図書館で一冊本を借りる。

夜、月島に移動して、某友人と飲み屋で夕食。ビール。歓談。

夜中にいったん研究室に戻ってから、帰宅。 帰宅してまた某合宿の準備。間に合わん。


18/Aug/2009 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中

昨晩深酒をしたせいか、早朝、目が覚める。しばらく功利主義アワー。

朝、二度寝してしまう。少し遅めに起きて、シャワー、朝食。

午前中は歯医者。前歯の裏にできた虫歯を治してもらう。30分ほどで終わったが、 麻酔はその後2時間ほど効いていた。食事もできないので、 昼下がりまで功利主義アワー。

昼下がり、お弁当を食べながら週刊アスキー。

夕方、某勉強会の準備。某氏が来たので、生協に買い出しに行く。

夜、2時間半ほど某政治哲学研究会。某相談。

夜中、本郷三丁目で飲み会。いろいろ。

真夜中、某妻と歩いて帰宅。途中、ビデオ屋で映画を一本借りる。

ひどく眠い。まだすべきことはあるが、とりあえずもう寝よう。また明日。


18/Aug/2008 (Monday/lundi/Montag)

お昼前

昨夜は涼しかったので二階で寝た。定時よりは少し遅目に起床。 シャワー、朝食、朝刊。

自転車に空気を入れてから大学へ。書籍部で本を数冊買ってから研究室。 京都のおみやげを持っていく。

久しぶりに大学に来るとリフレッシュされた感じでよい。 ときどき完全に休むようにしないとな。

真夜中

お昼は某氏と本三で蕎麦。

お昼すぎから昼下がりまで、某勉強会の準備。

昼下がり、某先生と一緒に某氏に挨拶。そのあと、夕方までいろいろ相談。

夜(日暮れが早くなった)、ジムに行き、久しぶりに筋トレ。 しばらくやっていなかったので、明らかに筋力が衰えていた。 定期的にがんばろう。

帰宅して夕食。夕刊を読んでからソファでよく寝る。食器を洗ってから二階の勉強部屋へ。 ガーディアンを少し読んだら、もう寝る時間だな。

来年度の非常勤の依頼を一件断る。たいへん残念だが、 余裕を作っておかないと学内の仕事と自分の研究ができないので仕方がない。 義務やら欲求やらがいろいろ葛藤していたが、 結局prudenceの徳が発揮された…ということにしておこう。

真夜中2

少しだけガーディアン・ウィークリーを読む。まだ6月頃の新聞を読んでいたりする。

シャワー。


18/Aug/2007 (Saturday/samedi/Sonnabend)

一昨夜に続き、昨夜も地震。朝起きてから豪華な朝食。シャワーを浴びて、 ひさしぶりに髭を剃る。

曇り。昨晩は藤沢市方面で雷が落ちるのがよく見えた。

夕方

午前中、少し勉強。さらに来客が二人。 お昼を食べたあと、みなでヨットで湾内を周る。 少しハンドル(舵?)を取らせてもらう。た、楽しい…。

海の見える風呂に入ってから帰宅。


18/Aug/2006 (Friday/vendredi/Freitag)

夕方

風邪が中々治らないので、昨晩から13時間ほど寝てみる。いろいろ恐い夢を見たが、 喉のつまりは改善した。起きてしばらく頭痛がしたが、どうも寝すぎによるもの だったようだ。

昼下がり、大学に行き、某院生の指導と雑用を少し。長居をするとまた風邪が 悪化しそうだったので、購買部で買物をしてからさっさと戻ってくる。 仕事がたまるのが困るが、明日こそはプールに行けるよう、 今日もゆっくりしよう。

ラジオを聴いてゆっくりしながら、残りもののカレーなどを食べる。

真夜中

夜中、ラジオを聴きながら少しうとうとしていると、咳込んで目覚める。 仕方ないので、しばらく起きてニュースを見たり。

今日のニュース


18/Aug/2005 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

お昼前

そこそこ早起きして大学へ。

今日から某夏期集中入門コース。

夏期コース一日目、終わり。一応無事に終わった。 自分の授業もつつがなく終わったので一安心。 あとは基本的に裏方なので、他の人が気持ちよく授業できるように準備しよう。

真夜中

しばらく大学でゆっくりしてから帰宅。ちょっと勉強しないとまずい。

今日のニュース


18/Aug/2004 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中 (午前)

大学でしばらく勉強してから、雨の降る中、帰宅。新聞。

あんまり寝ておらず、しかも一日中椅子に座っていたせいで背中が痛い。 さっさと寝よう。

真夜中

今日のこと。

また寝不足で早起き。ワークショップ3日目。 朝から丸の内線で国会議事堂前まで行き、某独立行政法人を訪ねる。 治験の審査体制などについて説明を聞く。

昼から大崎へ。暑い。お昼は某先生らとサブウェイ。

それから第I相の治験をしている某クリニックを訪問。 これが小ぎれいな病院で、マンガやゲームもあって楽しそうだし、 大学のときにバイトで行けばよかったと悔やむほどの良さ。 男子大学生は常に募集しているようなので、 バイトをしたければメールをくれれば紹介する(たぶん)。 ちなみに、この病院ではまだ治験による死亡例はないとのこと。 ワークショップは以上で無事終了。

夕方、急いで大学に戻り、 大学病院でやっていた某勉強会に 参加させてもらう。病院内を迷いに迷って辿りつくと、 医師と看護師ばっかりで「アンタどこの誰よ?」 って感じだったけど。 臓器移植のドナーコーディネーターの仕事について、 実際にコーディネーターをやっている人による発表があり、 たいへん参考になった。この勉強会について教えてくれた某氏に感謝。

夜は研究室で某氏らと食事をしたあと、今日のワークショップの感想文を書く。 書いていたら結局また遅くなってしまった。眠い。


18/Aug/2003 (Monday/lundi/Montag)

夜明け

昨日寝過ぎたので、早寝早起き。

そういえば、 2005年から米国の各州で異なる25セント玉(クォーター)が発行されるそうだが、 カリフォルニア州のクォーターの絵柄として、ヨセミテを国立公園にしたり、 環境保全団体のシエラ・クラブを 創設したりしたジョン・ミューアが候補に挙がっているそうだ。 先々週のガーディアンから(July 31-August6 2003, p. 20)。

また、エイズについてガーディアンから(ibid., p. 22)。

  1. アフリカのサハラ砂漠以南でHIVを保有していると思われる人の数は 2450万人。毎日エイズで6000人が死んでいる。
  2. 2005年には、アフリカのエイズの流行に対処するために毎年100億ドル (約1兆円)が使われなければならなくなる。
  3. ボツワナでは2015年までには10才から14才の子どもの6割がエイズで両親を 失い孤児になる。昨年エイズのせいで12000人以上の教師の命が失われた。
  4. もし富裕な国々の人が今年映画に行く回数を一度だけ減らし、 そのお金を国連グローバル基金に寄付したなら、 アフリカ大陸全体に医療施設を設立するのに十分な資金が得られる。
  5. HIVを保有する子どもの9割が、誕生のときに母親から感染したもの。 この感染は薬と教育によってほぼ完全に防ぐことができる。
  6. ブランド物のエイズ薬はノーブランドのものの二倍の値段にもなるが、 製薬会社は値段を下げるよう圧力を受けている。

四つ目の話はシンガーも似たようなことを言ってるけど、難しいよなあ。 映画館の方で、毎月やってる映画千円の日のどれか一日を、 収入の全額を寄付に当てる日にするとかしてくれるといいんだけど。

また、ウェブ日記のことを`blog'と呼ぶことをガーディアンの記事 (民主党のハワード・ディーン大統領候補の記事)で知った。 たしかにネットの英辞郎にはすでに載っている。 `weblog'(もともとは更新記録、更新情報のこと。転じてのウェブ日記) の省略だそうだ。 日記書きは`blogger'と言うらしい。 なお、`blogathy'は「ウェブログを更新する気がないこと」だそうだ。 `blogosphere'もガーディアンで使われていたが、 これは「ウェブ日記界」(ウェブ日記の世界)とでも訳すべき、 ウェブ日記者たちが作るコミュニティを指すようだ。

へー。

ちなみにこのハワード・ディーンは上記の`blogsphere'の支持をうまく取り付けて がんばっているそうだ。 米国には現在4200万人の健康保険非加入者がいるので、 国民健康保険を作ろうと言ったりしているそうだ。

朝食。

冷えたのか、お腹の調子が激しく悪くなる。ちょっと寝るか。

最近、新聞等で「案件」という語がよく目につく。 これまで自分の語彙にはなかった言葉だ。 `issue'とか`item'とか訳されるようだ。 政府や企業でよく使われる言葉のようだから、 縁がなかったのもうなずける。

お昼前

起きた。さて、行かねば。

お昼すぎ、南大沢へ。 哲学科の研究室に行き、メタ倫理の勉強会。 実在論についての概論。 `Realism is not solely the prerogative of objectivists.'という斜体の主張に怨念を感じた (Essays on Moral Realism, p. 16)。

夜、帰宅して近くで中華料理。

眠い。

一応かもめ〜るを買ったのだが、出す時期を逸してしまいそうだ。

最近ル・モンドでよく見かける `la canicule'は猛暑のことだそうだ。 「カニクレ」ではなく「カニキュル」。

真夜中

う〜ん、やるべきことが山積み…。


18/Aug/2002 (Sunday/dimanche/Sonntag)

真夜中 (午前)

しばらく勉強。某翻訳の手直し。面倒。

お昼前

電話で起こされる。バナナ、野菜ジュース。

真夜中

今日はつかれていたので半日部屋で寝ていた。お昼はサブウェイ、 夜は自由ヶ丘に行き、てんぷら屋でウナギ(C+)。 さっきもまた寝てしまった。勉強しなければ。

台風が来ている模様。

真夜中2

某翻訳の見直し。ようやく終わりそう。

机に向かっている時間…4.5hr
今日の勉強時間…3.5hr
マルクス係数…34.0


18/Aug/2001 (Saturday/samedi/Sonnabend)

記載なし。


18/Aug/2000 (Friday/vendredi/Freitag)

[pict] [水族館の魚]
今日やったこと。午前中は授業。午後はウォータールーの水族館に行く。 おそらく海遊館の方が楽しいと思う。

夜は先生を囲んでクラスの連中と一緒にシーフードレストランで食事。 楽しいひとときを過ごす。

書くことがないので、 さらに写真を掲載することにしよう。


08/18/99 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

夕方

昨日は帰りにちょっとゲーセンに寄り、 それからビデオ屋で『オースティン・パワーズ』 とキートンの喜劇映画を一本借りて帰った。

真夜中、『オースティン・パワーズ』 を観る。007のパロディ映画。 ユーモアのセンスが良い。 最後のクレジット(っていうんだっけ)の部分で演奏している曲(Ming Tea: 'BBC') もかっこいい。 続編が楽しみ。というわけで、B。

それからお昼過ぎまで寝る。 起きてから地下鉄でJR京都まで行ってパスポートを入手。 しかしなぜ一万五千円も払わねばならないのだ? パスポートを準備するってそんなにお金がかかるものなのか?

某喫茶店に寄ってピラフセットを食べ、サンデーを読んでから大学へ。


う。SFが読みたくなってきた。ディックが読みたい。


生協のインターネット洋書注文でDavid George RitchieのNatural Rights という本を注文。 しかし古い本なので在庫があるかどうかわからないようだ。 なかったらamazon.comの方でも試してみよう。


最近どうも日本語の文章がよく読めないなあと思っていたら、 (昔やっていたように)英語のように従属節をカッコに入れたり、 接続詞や指示語を一々チェックしたりしてなかったからのようだ。

教訓: 日本語も外国語と思って読むべし。


某所で食事。スペリオール読む。

今日は久しぶりに研究室に泊まり込んで、 関倫の発表要旨を書く予定。 やるぞやるぞやるぞ。


真夜中

やるぞやるぞと言いつつ、ゲーセンで遊んだり。いかんいかんいかん。

ハートの「功利主義と自然権」、 「自然権: ベンサムとジョン・スチュアート・ミル」、 「効用と権利の間」などを読み返す。 上の二本はベンサムと子ミルの学説の大まかな検討、 下の一本はノーヂック(ん、ノーズィック? 伊藤左千夫『ノヂクの墓』なんてね) とドゥウォーキンの権利論の批判。

ん〜。何か書けそうなことはあるかなあ。う〜。やばいやばい。


今日やったこと


08/18/98(Tuesday/mardi/Dienstag)

昼下がり

昨日は某助教授と某師匠と「すらんばあ」で夕ごはん。 ゲームの話や麻雀の話で盛り上がる:-) 先に失礼して下宿に戻る。ごちそうさま。

下宿に戻ってから、『ロックの歴史』の第2巻を観る。 某師匠にお貸ししようと思って、全10巻用意しようとしたところ、 第3巻がないことに気付き、あせる。

明け方に寝て、お昼過ぎまで爆睡。 起きてから、 シリアルを食べて、(古典)論理学の本をちょっと読んで、 シャワーを浴びて、研究室に来る途中にビデオ屋さんに行ってビデオを返し、 銀行でいくらかお金を降ろしてから、研究室へ。 勉強しなきゃ。


ちょっとゲーセンに寄って、某定食屋でキムチ鍋。 『ギャラリーフェイク』をまた読んでいる。


勉強はかどらず。


08/18/97(Monday/lundi/Montag)

・真夜中・

・マンガを食べながらご飯を読んでいると(冗談)友達に会ったのでそのままゲー ムセンターへ。完全に逃避活動。ああ、シジウィックシジウィック…


・朝・

・う、ついに研究室の電話機まで持ってかれてしまった。ますます廃屋と化す 旧研究室。ええい、落城させてなるものか。

(注:文学部新館に移ることはもう出来るのですが、まだインターネット接続 できる環境ではないのです。だからまだ当分旧研究室でがんばるわけです)


・昼過ぎ・

・眠い。シジウィックは一回目の推敲があと少しで終わる。けどまだまだやる ことはあるんだろうなあ。これ早く終わって反死刑廃止論の発表の用意とか、 いろいろしなきゃいけないんだけど…。


・昼下がり・

・喫茶店で『MAJOR』4-6巻まで読む。おもしろい。

・もどってから倫理学入門書読書会の訳をやる。この英文の和訳に苦しんでい る人が少なからずいることは知っているが、シジウィックに比べれば涙が出る ほど簡単である。まあ、気楽に構えているから訳がすらすらできる、という理 由もあるが。(嫌味くさくなってごめん)


・夕方・

・新研究室の電話番号が決まったそうだ。関係者は倫理のホームページを見ら れたし。

・老骨にムチをべしべし打ってようやくシジウィックの訳の推敲が一段落。も う見たくない。いや、そんなこと言っちゃいけないか、商品になるんだから。 商品になった暁には皆さん一度手に取って読んで下さいね。買わなくても良い から。

・ぼくやおく○くんの(本来なら幸福であるはずの)M1の春夏を喰い潰し、3級 の夏休みまで奪ってしまったその本は、まさに血と汗と涙とビールとお好み焼 きの結晶です。どうぞ手に取って存分にむせび泣いて下さい。


・夜・

・ううむ。長椅子ですっかり熟睡してしまった。長椅子っていいなあ。などと 言っている場合じゃない。帰るのならばそろそろ帰らないと。


・真夜中・

・ううむ。なぜかまだいたりする。それにしても電話も冷蔵庫もないこの研究 室はまさに陸の孤島である。もちろんコンピュータだけはあるのだが。まあ、 たまにはこういうのも良かろう。


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Fri Sep 2 13:44:00 JST 2016