−emlのメンバーが発表します− (9/06/96、eml 1638)
●1日目 特別会場 14:30〜16:30 ワークショップ(1):大災害時の救援システム−その後何がどう変わったか− W1-3 集団災害における情報支援の実証的検討・地下鉄サリン事件の調査を通して (抄録) 愛媛大学医学部救急医学 白川 洋一 他 ●1日目 第17会場 14:50-15:40 災害医学(A) Gp072 阪神淡路大震災の震源地・北淡町における健康被害と医療対応の実態調査 (抄録) 香川医科大学麻酔・救急医学 前川 聡一 他 ●2日目 第8会場 9:00-9:40 心肺蘇生(D) Go049 救急隊除細動例の予後−Utstein styleによる多施設共同研究から− 公立昭和病院 坂本 哲也 他 ●2日目 第8会場 心肺蘇生(F)10:20-11:10 Go059 日米の地方都市における、一次救命処置とプレホスピタルケアの比較検討 (抄録) 愛媛大学救急医学 越智 元郎 他 ●2日目 第8会場 15:10-15:40 呼吸管理(C) Go071 ARDSに対する腹臥位呼吸管理の有効性とその適応 宮崎医科大学救急部 氏家 良人 他 ●2日目 第8会場 15:40-16:20 救急体制(A) Go073 インターネット上へのホームページ作成と救急医学教育への応用 宮崎医科大学付属病院救急部 氏家 良人 他 ●2日目 第9会場 頭部・神経外傷(B) 9:40-10:20 Go086 脳損傷例における軽度低体温療法中のトロンボキサンB2(TXB2)の変化 愛媛大学救急医学 前川 聡一 他 ●2日目 第9会場 頭部・神経外傷(B) 14:30-15:10 急性中毒(A) Go097 急性中毒患者は三次救急医療の対象か?〜三次救急医療施設に搬入された急性中毒患者のアンケート調査から〜 日本医科大学多摩永山病院救命救急センター 冨岡 譲二 他 ●2日目 第14会場 14:50-15:30 情報伝達 Gp128 大災害時の情報伝達を目的としたインターネットWeb Siteの立ち上げ (抄録) 愛媛大学医学部救急医学 越智 元郎 他 ●2日目 第14会場 14:50-15:30 情報伝達 Gp129 Internetの救急医療への応用〜救急医療メーリングリストの構築を通して〜 日本医科大学多摩永山病院救命救急センター 冨岡 譲二 他 ●2日目 第18会場 16:20-17:10 心肺蘇生(A) Gp236 蘇生後脳症のMRI・MRSの検討 (抄録) 東京大学医学部附属病院救急部 清田 和也 他 ●2日目 第19会場 14:00-15:00 頭部外傷(C) Gp249 低体温療法中の栄養管理 広島大学医学部附属病院救急部・集中治療部 世良 昭彦 他 ●3日目 第17会場 14:00-14:50 災害(B) Gp303 高度汚染性開放性骨折の治療法について−戦争外傷の経験から− 聖マリアンナ医大東横病院整形外科 金田 正樹 他 ●3日目 第17会場 14:00-14:50 災害(B) Gp305 救命救急センターの災害準備に関するアンケート調査 大阪府立千里救命救急センター 甲斐 達朗 他