活動実績
■論文 (2008年4月24日現在)
2008年
論文タイトル |
地域連携医療の質保証を目指すPCAPS地域連携パス(糖尿病)の開発 |
著者 |
朝比奈 崇介、水流 聡子、中田 知廣、棟近 雅彦、飯塚 悦功、福島 瑠依子、貴田岡
正史、菅野 一男、門脇 孝 |
掲載雑誌 |
治療 |
掲載号 |
vol. 90 3月増刊号 |
掲載ページ |
1062-1071 |
掲載年月 |
2008年3月 |
---------------------
2007年
論文タイトル |
Front Line「情報共有による地域リソース一元化で脳梗塞の連携を推進」 |
著者 |
高橋 真冬、中野 美由起 |
掲載雑誌 |
バイエルインサイト ユートブレインLLC合同会社(編) |
掲載号 |
Vol.2 |
掲載ページ |
1-4 |
掲載年月 |
2007年12月 |
論文タイトル |
脳卒中リハビリテーション連携パス |
著者 |
高橋 真冬 |
掲載雑誌 |
連携パス実例集8 |
掲載号 |
|
掲載ページ |
120-126 |
掲載年月 |
2007年6月 |
------------------------
2006年
論文タイトル |
患者状態適応型パス(2)〜医療の質改善への貢献〜 |
著者 |
水流 聡子、棟近 雅彦、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
パス最前線 |
掲載号 |
Vol.7 |
掲載ページ |
24-25 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスと医療質経営 |
著者 |
水流 聡子、棟近 雅彦、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
品質 |
掲載号 |
36(2) |
掲載ページ |
160-170 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
Patient Condition Adaptive Path System Data Analyzer for Healthcare Quality |
著者 |
Sano MASATAKA, Masahiko MUNECHIKA, Iizuka YOSHINORI, Tsuru SATOKO |
掲載雑誌 |
Proc. 20th AQS |
掲載号 |
|
掲載ページ |
|
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
Construction of the Coordinated Medical Treatment System by Design of the
Regional Alliance Path |
著者 |
Ryota AKAI, Dr. Satoko TSURU, Dr. Yoshinori IIZUKA, Dr. Masahiko MUNECHIKA,
Shinichi YOSHII |
掲載雑誌 |
Proc. 20th AQS |
掲載号 |
|
掲載ページ |
|
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
質安全を保証する患者状態適応型パス統合化システム−DPC評価ツール・質経営ツールとしてのPCAPS− |
著者 |
水流 聡子 |
掲載雑誌 |
日本クリニカルパス学会誌 |
掲載号 |
Vol.8 No.4 |
掲載ページ |
358 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
呼吸器外科クリニカルパスでのSSIの把握とSSI回復パス |
著者 |
伊藤 宏之、中山 治彦、加藤 靖文、浅野 久敏、中里 顕英 |
掲載雑誌 |
日本外科感染症学会雑誌 |
掲載号 |
vol.3 |
掲載ページ |
387 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステム(PCAPS)による出血性消化性潰瘍パスの作成と多施設検証の試み |
著者 |
二井谷 友公、蒲生 真紀夫、長島 高宏 |
掲載雑誌 |
日本消化器内視鏡学会雑誌 |
掲載号 |
vol. 48,supp.1 |
掲載ページ |
2112 |
掲載年月 |
2006 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステム(PCAPS)による総胆管結石内視鏡治療パスの作成と多施設検証の試み |
著者 |
蒲生 真紀夫、二井谷 友公、長島 高宏、阿子島 裕則 |
掲載雑誌 |
日本消化器内視鏡学会雑誌 |
掲載号 |
vol. 48,suppl.2 |
掲載ページ |
2211 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステム(PCAPS)による胆管結石内視鏡治療パスの作成と分析の試み |
著者 |
蒲生 真紀夫、水流 聡子、棟近 雅彦、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
日本マネジメント学会雑誌 |
掲載号 |
7-1 |
掲載ページ |
142 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスと内科系疾患における診療プロセスの標準化 |
著者 |
蒲生 真紀夫 |
掲載雑誌 |
日本クリニカルパス学会誌 |
掲載号 |
vol.8 No.4 |
掲載ページ |
405 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステムを用いた急性薬物(眠剤)中毒パスの構築 |
著者 |
織田 順、山下 勝之、井上 卓也、上尾 光弘、青木 良記、河西 克介、上山 昌史 |
掲載雑誌 |
中毒研 |
掲載号 |
19巻4号 |
掲載ページ |
430-432 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
乳癌患者状態適応型クリニカルパスの作成とその検証 |
著者 |
青儀 健二郎、高嶋 成光、新海 哲、河村 進、舩田 千秋、岸本 美子 |
掲載雑誌 |
日本癌治療学会誌 |
掲載号 |
41巻2号 |
掲載ページ |
640 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステム(PCAPS)による総胆管結石内視鏡治療パスの作成と多施設検証の試み |
著者 |
蒲生 真紀夫、二井谷 友公、長島 高宏、阿子島 裕倫 |
掲載雑誌 |
Gastroenterological Endoscopy |
掲載号 |
48巻Suppl.2 |
掲載ページ |
2211 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステム(PCAPS)による出血性消化性潰瘍パスの作成と多施設検証の試み |
著者 |
二井谷 友公、蒲生 真紀夫、長島 高宏 |
掲載雑誌 |
Gastroenterological Endoscopy |
掲載号 |
48巻Suppl.2 |
掲載ページ |
2112 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
小児科もパスを作ろう 小児救急医療におけるクリニカルパス 小児科におけるパス導入の経験 |
著者 |
久保 実 |
掲載雑誌 |
日本臨床救急医学会雑誌 |
掲載号 |
9巻4号 |
掲載ページ |
348-352 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パス(PCAPS)のDPC対応に関する研究 |
著者 |
佐野 雅隆、棟近 雅彦、飯塚 悦功、水流 聡子 |
掲載雑誌 |
医療マネジメント学会雑誌 |
掲載号 |
7巻1号 |
掲載ページ |
164 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
急性腎盂腎炎緊急入院に対応する患者状態適応型パス(PCAPS)の検証 |
著者 |
永江 浩史, 田中 良典、吉井 慎一, 棟近 雅彦, 水流 聡子, 飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
医療マネジメント学会雑誌 |
掲載号 |
7巻1号 |
掲載ページ |
143 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型クリニカルパス 気胸治療における検証 |
著者 |
宮澤 秀樹、栗原 正利、奥村 栄、伊藤 志門、間瀬 憲多朗、矢野 真 |
掲載雑誌 |
日本呼吸器外科学会雑誌 |
掲載号 |
20巻3号 |
掲載ページ |
858 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
当院における気胸治療の患者状態適応型パスの作成とその有用性 |
著者 |
片岡 秀之、柿澤 公孝、栗原 正利 |
掲載雑誌 |
日本呼吸器外科学会雑誌 |
掲載号 |
20巻3号 |
掲載ページ |
857 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パス統合システム(PCAPS)による経尿道的前立腺切除術パスの検討 |
著者 |
吉井 慎一、永江 浩史、田中 良典、副島 秀久 |
掲載雑誌 |
日本泌尿器科学会雑誌 |
掲載号 |
97巻2号 |
掲載ページ |
319 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
UTI緊急受診患者に対する患者状態適応型パス(PCAPS) 臨床プロセスチャートの試作 |
著者 |
永江 浩史、田中 良典、吉井 慎一、副島 秀久 |
掲載雑誌 |
日本泌尿器科学会雑誌 |
掲載号 |
97巻2号 |
掲載ページ |
319 |
掲載年月 |
2006年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パス統合システム(PCAPS)による前立腺全摘術パスの使用経験 |
著者 |
田中 良典、永江 浩史、吉井 慎一、副島 秀久 |
掲載雑誌 |
日本泌尿器科学会雑誌 |
掲載号 |
97巻2号 |
掲載ページ |
318 |
掲載年月 |
2006年 |
---------------------
2005年
論文タイトル |
患者状態適応型パスデータの活用―患者データ構造と臨床プロセス解析に関する研究― |
著者 |
岸村 俊哉、水流 聡子、飯塚 悦功、棟近 雅彦 |
掲載雑誌 |
日本品質管理学会第77回年研究発表会研究発表要旨集 |
掲載号 |
|
掲載ページ |
27-30 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
移動先決定プロセスモデルの設計 |
著者 |
松本 健、水流 聡子、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
日本品質管理学会第77回年研究発表会研究発表要旨集 |
掲載号 |
|
掲載ページ |
31-34 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
質安全保証を実現する患者状態適応型パスの開発―臨床プロセスチャートのカルテ検証調査― |
著者 |
水流 聡子、飯塚 悦功、棟近 雅彦 |
掲載雑誌 |
日本品質管理学会第77回年研究発表会研究発表要旨集 |
掲載号 |
|
掲載ページ |
23-26 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスシステムに込めた医療質マネジメントの思想 |
著者 |
飯塚 悦功、水流 聡子、棟近 雅彦 |
掲載雑誌 |
看護管理 |
掲載号 |
Vol.15 No.11 |
掲載ページ |
886-891 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスによる標準臨床プロセスの可視化と電子化 |
著者 |
水流 聡子、棟近 雅彦、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
看護管理 |
掲載号 |
Vol.15 No.11 |
掲載ページ |
898-906 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスによる標準臨床プロセスの可視化と電子化 |
著者 |
水流 聡子、棟近 雅彦、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
看護管理 |
掲載号 |
Vol.15 No.11 |
掲載ページ |
898-906 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
患者状態適応型パスによる標準臨床プロセスの実施と医療質安全保証 |
著者 |
棟近 雅彦、水流 聡子、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
看護管理 |
掲載号 |
Vol.15 No.11 |
掲載ページ |
892-897 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
PCAPS Analyzer: 患者状態適応型パスデータ分析システムの構築 |
著者 |
岸村 俊哉、水流 聡子、飯塚 悦功、棟近 雅彦 |
掲載雑誌 |
日本品質管理学会第35回年次大会 研究発表会 研究発表要旨集 |
掲載号 |
|
掲載ページ |
65-68 |
掲載年月 |
2005年 |
論文タイトル |
“退院の質”向上を目指す退院調整業務プロセスの設計 |
著者 |
加藤 省吾、水流 聡子、高橋 眞冬、飯塚 悦功 |
掲載雑誌 |
日本品質管理学会第35回年次大会 研究発表会 研究発表要旨集 |
掲載号 |
|
掲載ページ |
73-76 |
掲載年月 |
2005年 |
---------------------
2004年
論文タイトル |
患者参画型チーム医療の設計−“患者本位”と“安全管理”の視点の組み込み− |
著者 |
津久間 秀彦、水流 聡子、飯塚 悦孝、高橋 真冬、矢野 真、永井 庸次 |
掲載雑誌 |
医療情報学 |
掲載号 |
Vol.24 No.1 |
掲載ページ |
237−240 |
掲載年月 |
2004年4月 |
---------------------
2003年
論文タイトル |
クリニカルパスによる医療プロセス標準化への道 |
著者 |
飯塚 悦功,平岡 佳恵 |
掲載雑誌 |
Progress in Medicine |
掲載号 |
23(5) |
掲載ページ |
1359-1364 |
掲載年月 |
2003年 |
---------------------
2002年
論文タイトル |
Clinical Pathway Adaptive to Patient Condition |
著者 |
Yoshie Hiraoka, Shizuo Ito, Yoshinori Iizuka |
掲載雑誌 |
Proc. 16th Asia Quality SymposiumProgress in Medicine |
掲載号 |
23(5) |
掲載ページ |
228-236 |
掲載年月 |
2002年 |
Copyright (c)2005-2008 PCAPS-IMT All Rights Reserved.
当サイトに掲載されている画像及び文章等の著作権はPCAPS-IMT 2005-2008に帰属します。無許可転載・転用を禁止します。
All rights of materials
on this site are reserved by PCAPS-IMT.
To reprint, republish
and/or distribute this material in whole or in part for any other purposes
without permission is forbidden.