/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

わたし、コヘレト(教師)は、イスラエルの王でありイェルサレムにいた。 わたしは学問に専心し、知恵を用い、天下でなされるあらゆることを探求した。 なんという重荷を神は人間に課されたのだろうか。 わたしは太陽の下でなされるあらゆることを見てきた; それらすべては無意味であり、風を追いかけるようなものである。

歪んだものをまっすぐにすることはできぬ;
欠けているものを数えることはできぬ。

わたしは思った、 「見よ、わたしは賢くなった。 わたしの前にイェルサレムを支配した他のだれよりも; わたしは多くの知恵と知識を身につけたのだ」。 次にわたしは知恵そのものに目を向けた。そしてまた狂気と愚かさにも。 しかしわたしはこれもまた風を追いかけるようなものだと気づいた。

なんとならば、大いなる知恵には大いなる悲しみがともなうから;
知識が増えれば増えるほど、悲哀もまた増えるのだから。

---Ecclesiastes, 1:12-8


昨日 / 明日 / 2016年8月 / 最新 / はてな

この日の出来事


09/Aug/2016 (Tuesday)

某壮行会など

昼下がり

定時起床。花に水やり、朝食、朝刊、シャワー。

朝、娘を保育園に送り、少し自宅でゆっくりしてから大学へ。 ゆっくりしていたら某会議開始直前になったので、自転車で東大路を競輪選手のように北上。ちょっと遅刻。

午前中は某会議。お昼は某先生と某天麩羅屋。

お昼すぎ、少し休憩してから某レポートの採点など。 ようやくメールボックスが落ち着いてきた。

昼下がり、某中央購買部で買い物。今日はオープンキャンパスなので 若者が大勢いる。小さいころは高校生はずいぶん大人に見えたが、 中年になると高校生は子どもに見える。 これがアインシュタインの相対化理論か…

真夜中

夕方、いろいろメールの返事。

夜、出町柳の某所で某氏の某壮行会。

夜中、 急いでタクシーで帰宅して娘とシャワー。もう寝るべし。


09/Aug/2013 (Saturday/vendredi/Freitag)

某市内ホテル泊

少し遅めに起床。シャワー、シリアル、朝刊。今日は京都市内で日中37度を超 えたそうだ。

午前中は自宅でいろいろ仕事。午後、気分転換に一泊予約していた市内の某ホ テルに行き、娘とプールなど。夜、中華料理。

娘が泣きわめくし、仕事のメールはひっきりなしにくるわで、あまり心落ち着 かず。ホテルのベッドはよく眠れた。


09/Aug/2012 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

公衆衛生、渋谷で夕食

定時起床。昨晩は涼しかったが、娘が所狭しと転がるので何度も起こされ、寝 不足気味。シャワー、朝食、朝刊。

朝、某妻の実家から大学へ。午前中、某氏来訪。公衆衛生の話で相談。

お昼、某氏らと集会室にて弁当。午後は、某ブックガイドや謝辞の作成など。

夕方、プールに行こうと思ってジムに行ってから水泳パンツを忘れたことに気 付く。時間がないのでサウナだけ入って戻ってくる。

夜、渋谷に移動して某氏と夕食。おいしい料理と日本酒をごちそうになる。

夜中、新宿に移動して落ち着いたバーに連れていってもらう。真夜中に帰宅。


09/Aug/2011 (Tuesday/mardi/Dienstag)

定時起床。シャワー、シリアル。某娘も簡単に沐浴させる。 風呂に入れようとおむつを外したところで脱衣場の床に小便。 油断は禁物。

朝、某娘を保育園に送る。某妻は別の用事があるので、 久しぶりに一人で。それから本三の喫茶店に行き、某原稿書き。 昨晩は娘に夜明け前に起こされたこともあり、すでに午前中で疲れた。

真夜中

お昼に大学に行き、某翻訳。あと一息。

少し遅めに某集会室にて昼食。

昼下がりから雑用と明日の某ミーティングの準備を少し。 呼吸をしているだけで仕事が増えていく。大変だ。

夕方、某氏来訪。そのあと、プールで少し泳ぐ。 この時間は人が多い。

夜、帰宅して夕食。いただきもののひつまぶし。うまい。

夜中、新聞、某娘の沐浴、食器洗い、某娘を出して寝かせる作業など。

今日はとくに夕方以降、心に余裕がなかった。深呼吸して落ち着こう。 Nothing really matters.


09/Aug/2010 (Monday/lundi/Montag)

真夜中

定時起床。シャワー、朝食。

今日はオフということにして、午前中から巣鴨の漫画喫茶でchill outする。 廃人感が溢れる過ごし方。

買い物をしてから帰宅し、雑用。夕方、少しソファで寝てからまた雑用。

夜、カレーを作る。夕刊。 某コンビニで『週刊東洋経済』を買って政治哲学についての特集のところを読む。

夜中、またソファで少し寝る。読書。

大学研究者(とくに自分)が十分に社会人ではない理由について考えてみた。

まあ、これは学部にもよるな。とりあえず名刺の交換の仕方でも練習するか。


09/Aug/2009 (Sunday/dimanche/Sonntag)

真夜中

早起き。シャワー、朝食。

早めに出勤。某入門コース、最終日。午前中はつつがなく終了。 某新聞社にiPS細胞に関して某メール。

お昼は某氏と某ラーメン。

午後もつつがなく進行し、無事に四日間、終了。

夕方、某打ち上げ。ビールを片手に、アンケートを読む作業。 今年も順調に行ったようだ。

夜、上野に行き、某氏らと飲む。真夜中までいろいろ。

本三に戻ってきてから、帰宅。もう新聞を読む気力もないので、寝るべし。


09/Aug/2008 (Saturday/samedi/Sonnabend)

真夜中

朝、定時より少し早目に起床。ゴミ出し、シャワー、朝食。急いで大学へ。 某セミナー3日目。午前中から裏方の仕事。お昼は某サブウェイで。

お昼すぎにスーツに着替えて、某団員として働く。 夕方からシンポジウムの準備をして、日が暮れるころからシンポ。 慣れない司会をやる。時間がだいぶ押したが、一応無事に終了。

夜は懇親会。1時間半ぐらい、いろいろな人と話していたら、ほとんど食事をしないまま、 あっという間に終わる。某妻も参加。さんくす。

それから帰宅してメール書きなど。もう寝よう。


09/Aug/2007 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

普通に起きて、ゴミ出し、シャワー、朝食。 某ヴェローチェで朝刊を読んでから大学へ。少し遅刻。

よいニュースが一件。

真夜中

お昼、某ミーティング一件。そのあと、某同僚と赤門前の定食屋で昼食。 午後もミーティング一件。夕方まで雑用と某原稿書き。眠かったが居眠りできず。

夕方、某氏来訪。ビアガーデンで夜までビール。飲みすぎた。歓談。

夜中、巣鴨のマンガ喫茶へ。つい長居してしまう。『寄生獣』を全巻読む(何度目?)。 結局、5時間以上マンガを読んでしまった。自堕落ぶりに自己嫌悪。 もう寝よう。


09/Aug/2006 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

普通に起きて定時出勤。台風7号が接近中のようだ。

土曜からずっと飲んでいる気がする。 いや、「気がする」ではなく、それが事実だ。 今日は飲まないようにしよう。

お昼

午前中は、某22世紀医療センターにある、元同僚の研究室に行き、 卒論生の研究計画について相談。いろいろ教えてもらう。

よく考えたら、先週の木曜以降毎晩飲んでいる。いや、火曜も水曜も飲んでいる。 あれ、月曜日も飲んでいる。先週の月曜日以降は毎晩飲んでいたようだ。 今日は控えよう。

真夜中

お昼は同僚の某氏とラーメン。

午後は某基礎知識の原稿書き。 夕方までになんとか初稿ができる。

夕方、銀座に行き、某氏と『トランスアメリカ』 を観る。キーワードは性同一性障害、性転換、性的虐待、ゲイ、家族など。 アメリカの病的な部分と、多様な生き方を認める良い部分、 および家族愛などが描かれていたのかなあ。 主人公の女性がよかった。B-。

タイ料理を食べたあと(今日は飲まず!)、 しばらく銀座をぶらぶらして、 霞ヶ関のあたりから本三に戻ってくる。 今日も暑かった。

某氏から、 `Jimi'(The wallet for people who hate wallets)という、 iPod miniが入りそうで入らない大きさの、 プラスチックのカードホルダー兼札入れをいただく。 夏はお金を裸で持つことが多かったので、助かる。多謝。

メモ。幸せ、とは何か。今、自分は幸せだろうか。周りの人は? 「人間の営みのすべては、幸福をつかみたいというにつきる。 ところが、人間は、当然幸福を保持する価値があることを示すにたるだけの 資格を持つことができそうにない。なぜなら、人間は、人間的な とりとめのない望みを抱いているだけで、幸福をしっかり保持して行く力が ないからである。学問についても同じことがいえる。病気になれば、 学問どころではなくなるからである。わたしたちは、真理も、幸福も、 つかむ力がない」パスカル。

メモ2。self-censorship. 自己規制を解いて自由に書くこと。 自分と自由に対話すること。

今日のニュース


09/Aug/2005 (Tuesday/mardi/Dienstag)

起きる。洗濯と朝食。もういかないと。

夜中

朝、某お茶の水の医科歯科大へ。臨床試験の概略についての講義を聞き、 治験関係の書類が置いてある部屋や、治験薬の棚などを見せてもらう。 午後は京橋に本社がある某製薬会社へ行き、 有名な某抗インフルエンザ薬の開発についてお話を伺う。 臨床試験というのはこれだけで生命倫理学の一大テーマとなるような、 おもしろい分野だと思う。

情報交換会(ie懇親会)は失礼して本郷に戻ってきて、 ジムのプールで泳ぐ。1時間で2.3キロ。 ストローク数を21-25ぐらいに減らして、 なるべくスピードを落とさないで泳ぐ練習。 あまり疲れない分、長く泳げる。

研究室に戻ってきてから購買部で買った弁当をもそもそと食べる。

そういえば、参議院郵政法案否決による衆議院の解散は、 ちょうど「江戸の敵を長崎で討つ」というやつだな、と思っていたら、 亀井静香がそういう発言をしていたそうだ。 小泉首相はガリレオを引き合いに出したそうだが、 どうせなら「それでも郵政は民営化する」と言ってほしかった。

真夜中

今日も雑用で日が暮れる…。

そういえば、Exile on Main St.が届いた。ごきげん。

マンガ喫茶に行きたいが…ぐっとこらえて帰ろう。欲望に負けてはいけない。

真夜中2

帰宅。学士会館のそばの舗道で、 セミのさなぎが踏みつぶされていた。 flourishする前に死んで気の毒。

an sichとかfür sichとかいう意味はいまだによくわからないが、 大人になっても、即自的というか、自己意識に厚みのない、 二次元的な人というのがいる(今日も一人見た)。 ときどきウェブ日記を見ていてもそういう人がいる気がする。 日記はいやでも自分を客体化させると思うのだが、 単に傍からそう見えるだけなのか、 あるいはほんとに自分を客観的に見る視点が育ってないからなのか。

まあ、自分を単に客観的に見て自己批判するだけで、 自分を受け入れられないのも問題だと思うが。 自分を受け入れるとan und für sichという境地に立つんだろうか。 またそのうち精神現象学を読んでヘーゲル先生に教えてもらおう。

今日のニュース


09/Aug/2004 (Monday/lundi/Montag)

真夜中 (午前)

ちょっと翻訳。腹減った。帰ってそうめんでも食べるか。

帰宅し、そうめんを食べ、新聞を読んでから、夜明けごろに就寝。 早朝に某電話で起こされる。せっかく目が覚めたので大学に行くか。

朝2

というわけで、大学へ。

お昼前

まじめに勉強。ドゥウォーキンの保険システムの話とか。

10CCを聴いている。


09/Aug/2003 (Saturday/samedi/Sonnabend)

ホテルで朝食を食べたあと、また寝てしまう。お昼前にホテルを出て、 ループル仙台という観光バスに乗り、仙台城址に行く。 そのあと歩いて東北大工学部と理学部近辺を通り、 またバスに乗って一番町通りへ。 時間がなかったので商店街を通ってホテルに戻り、 あおば通り駅から仙石線に乗って松島海岸駅、さらに野蒜へ。

野蒜に着くと台風がひどくなっていた。 旅館も地震の被害が少しあったようで、 (キャンセルもあったのか) 部屋を良いものに変えてくれる。 浴場は粗末だが食事は豪華。 海鮮料理を腹一杯食べてしまう。

夜はさっさと眠る。夜中、蚊に指の先を刺されてひどく腫れる。 備えつけの蚊取り線香を炊いたらすぐに落ちてきたので、 悪いと思ったが一応復讐しておく。腫れは朝まで引かず。

寝ているあいだに小さい地震が二度来た。 地震も来るし、台風も来るし、ここは恐ろしいところである。


09/Aug/2002 (Friday/vendredi/Freitag)

お昼前

よく寝る。起きてメンダスの『寛容と自由主義の限界』を読み終える。 最後の社会主義による寛容の議論はよくわからんが、 全体的にはよく書けている本(くどいところが多いけど)。勉強になった。

朝食。ごちそうになる。

今朝の日経新聞に中絶の統計が載っている。 2001年の未成年の女性の中絶は過去最多で、約4万6千5百件だそうだ。 これは95年の1.8倍になっているとのこと。セーフセックスの教育が足りないのか、 みんなセックスするようになったのか。全体では34万1千5百88件。

昼下がり

お昼まで勉強したあと、 外で食事。そば。ごちそうになる。

それからJRに乗って渋谷へ。BBmobileのサービスがある某スタバに来る。

あれ、つながらない。もう試用期間は終わったのかな。

『チャート式 新倫理』の続きを読んでいる。おもしろい。

モンテーニュ「私は心に物を詰め込むよりは、心を鍛えたいと思う」

デカルト「だれしも他人から学ぶ場合には、自分みずから発明する場合ほどに、 何事にせよそれほど十分によく考えることも、 それを自分のものとすることもできない」

しかし、心を鍛えるのは体を鍛えるのと同じで骨が折れるし、 自分みずから発明するよりも他人から学んだ方が楽だというのも事実だ。 権威に頼り教えられた事を鵜呑みにするのは労力の点からも効率の点からも 優れている。もちろん、教えられたことが間違えていると困ったことになる。

ピコ=デラ=ミランドラ「おお父なる神はいかに寛大であられることでしょう。 人間が自分の欲するものになることが許されているとは」

いや、自分が欲するものになるといっても、 人間は環境や共同体によってアイデンティティが決定されるので、 「〜になりたい」という欲求からして自分のものではないのだ (とメンダスなら言うかも)。 われわれは選んでカトリックになるわけでも、 選んで同性愛者になるわけでも、 選んでサッカー選手になるのではないのだ(とメンダスなら言うかも)。 われわれは自由ではないのだ。神の支配を脱したと思ったら、 次は慣習や伝統に支配されてしまうのだ(とメンダスなら言うかも)。 帰属せよ。国家に忠誠心を持て。社会主義だ(とメンダスなら言うかも)。

真夜中

夜、自由ヶ丘で中華(C+)。 そのあと台湾喫茶店を見つけたのでパール・ティーを飲む(B-)。 さらに別の喫茶店に行き、 ロイヤルミルクティーを飲みながら新聞を読む。 夜遅くに下宿に戻ってくる。暑い。

机に向かっている時間…6.0hr
今日の勉強時間…6.0hr
マルクス係数…75


09/Aug/2001 (Thursday/jeudi/Dienstag)

夜中

一日勉強(はかどらず)。 昼下がりに某教授に会い、すこし話す。 修論の話をするはずだったが、 ぜんぜん進んでなかったので雑談で終わってしまう。深く反省。

今日は英国南部で大雨、竜巻、雹。 ロンドンの一部でも洪水があったようだ。 昨日は濡れずにすんだが、今日はかなり降られた。

今日の朝、ロンドンのオックスフォード通りのあたりで発砲騒ぎがあったようだ。 イスラエルのテルアビブ市ではまた自爆テロ。 パレスティナ人に対する報復措置はほとんど不可避のようだ。

夜、ついついテレビでBritain's Brainiest Kid (「英国で一番賢い子供」) というクイズ番組を見てしまう。問題のレベルが悪いのか、 24人の競争者の多くはほとんど質問に答えられずに脱落していき、 非常に気の毒だった。優勝者も最終決戦の6つの質問のうち、 3問に答えられただけで、ぜんぜん賢く見えなかった。


09/Aug/2000 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

記載なし。


08/09/99 (Monday/lundi/Montag)

昼下がり

昨晩は下宿に戻ったあと、 お昼に炊いてそのままになっていたご飯をオニギリにして食べ、 しばらくシュニーウィンドのモンテーニュに関する記述なんかを読んでから寝た。 風もあまり吹かず、かなり寝苦しい夜だった(いや、それでもぐっすり寝ましたが)。

朝、普通ゴミを出してからお昼過ぎまで再び寝る。

起きてからシャワー。それから某喫茶店へ。 ミックスサンドのセット。 ジャンプ。ワンピースがアニメ化するとか。 最近ジャンプがおもしろくなってきた気がする。 武士沢レシーブが終わらなければいいが…。

さ。勉強勉強勉強。


ちょっと憂鬱になったので、聖書を読んで慰めを:-)

わたし、コヘレト(教師)は、イスラエルの王でありイェルサレムにいた。 わたしは学問に専心し、知恵を用い、天下でなされるあらゆることを探求した。 なんという重荷を神は人間に課されたのだろうか。 わたしは太陽の下でなされるあらゆることを見てきた; それらすべては無意味であり、風を追いかけるようなものである。

歪んだものをまっすぐにすることはできぬ;
欠けているものを数えることはできぬ。

わたしは思った、 「見よ、わたしは賢くなった。 わたしの前にイェルサレムを支配した他のだれよりも; わたしは多くの知恵と知識を身につけたのだ」。 次にわたしは知恵そのものに目を向けた。そしてまた狂気と愚かさにも。 しかしわたしはこれもまた風を追いかけるようなものだと気づいた。

なんとならば、大いなる知恵には大いなる悲しみがともなうから;
知識が増えれば増えるほど、悲哀もまた増えるのだから。

(Ecclesiastes, 1:12-8)

…いや、もちろんこの境地に達するにはまだまだ時間がかかりますが。 あ〜、勉強勉強。


あ。7日に某古本屋で買った本。


夕方

独立生計について事務に訊きにいく。 おれの所得証明は区役所でもらえるらしい (←え、当たりまえだって? いや、4月から給与所得者になったばかりだから、 まだもらえないんじゃないかと思ったんです。 え、そんなばかなことはないって? すいません。世間知らずで)。

問題は、おれが「父母などの扶養親族でないこと」を証明できるのかどうか、 ということ。ううむ。よくわからん。

む。存在論的証明(?)じゃ事務は納得しないか。 (あるいは大前提が間違っていると冷やかに指摘されるかもしれない) とりあえず兄にでも訊いてみよう。


ちょっと古本屋めぐり。時間が遅かったせいか、大半が閉まっていた。 ついでにゲーセンで射撃ゲーム。燃える。

上の件で兄からさっそく返事が来ていた。 要はおれが親の扶養控除の対象になっていなければいいんだそうな。 ううむ、勉強になるなあ。すごいぞ世の中:-)

あ、明日あたり所得証明をもらいに行かねば。


いろいろ考えた末、 今回は独立生計の申立てを見合わせることにした。 来年からやることにする。 いろいろ心配かけてもうしわけないっす。


今日やったこと


08/09/98(Sunday/dimanche/Sonntag)

真夜中

Windows 98をとりあえずインストール完了。 さすがにこうなるとIE4.0を使わざるを得ないようだ。 ネットスケープは今後大丈夫なんだろうか。


さらに、 Yahoo!は、「ヤアアアアフウウウウッ!」と発音するのが正しい、 わたしの友人もそう発音しているし、 ウェブスター辞書にもそう書いてある、 というメイルもいただいた。 この人によると、 yohoo.comとか、yehoo.comとか変なサイトもあるらしい。 笑かす。


夕方

夏。日射しが強い。

自転車に乗って研究室に向っていると、 ふと、小学生のころの一コマを思い出した。

確かまだ低学年のころだったと思うが、 水泳の時間にプールのわきで準備運動するために集合していたとき、 木陰に生まれたばかりのかまきりの子供が大群でいたのを友人と発見した。

そのころはおれも当然、 昆虫大好きなわけで、 小さなかまきりを見て狂気乱舞し、 何匹も捕まえようとした。

その内、おれと友人が一匹の子かまきりを取り合うことになった。 たくさんいたはずなのに、 どうしてわざわざ一匹を取り合うことになったのか、 そこらへんはあまり覚えていない。

よく覚えているのは、その後のことで、 おれと友人が二人で子かまきりを引っ張りあった結果、 不幸な子かまきりの身体は真っ二つに裂けてしまったのだ。 当然、おれはひどく悪いことをしてしまった気がした。

だが、 確かにそういう結果になった覚えはあるのだが、 幸か不幸か、 真っ二つに裂けた子かまきりの姿を明確に覚えているわけではない。 あ〜あ、なんでこんなこと思い出しちゃったんだろうなあ。 やっぱ夏だからか。


昨晩は雨の中下宿に戻り、 そうめんや厚揚げのステーキなどを食べてから夜明け前に就寝。 お昼過ぎに起きて入浴後、研究室に来る。 途中で銀行に寄ってきたが、残高が寒い。 やっぱ不景気だからか。

某氏にYahho!というWEBサイトや、AHHO!というWEBサイトを教えてもらう。


真夜中

夕ごはんを食べてから、一時間ほどセーブをせずに現代思想について つらつら批判めいた文章を書いていると、いきなりciceroが飛び、 その結果それまで書いていたことがチリとなってしまった。 いや、電子データだからチリにすらならない。悲惨。くそ。

ええと、某餃子屋の隣の某お好み焼き屋さんにて夕ごはんを食べる。 けっこうおいしいとこなので、今度また行こう。

それから某古本屋に寄る。1周年記念だとかで、 9月の初めまで一割引きセールをしている。 それからついゲーセンに寄ってしまう。 いかんいかん。

この『別冊宝島』の冒頭の文章を読んでいて腹を立てていたのだが、 もう疲れたので同じことを二度書く気にならない。


08/09/97(Saturday/samedi/Sonnabend)

・真夜中・

・AI将棋の標準に勝つ。おおよろこびっ。(何をしてるのっ)


・真夜中下がり・

・が〜んっ。シジウィックやってたらもうこんな時間。寝なきゃ。


・またAI将棋の標準に勝つ。おおよろこびっ。(早く寝なさいってばっ)


・朝・

・よく寝た。朝ごはんを食べに行こうよしそうしようでは出発進行っ。


・昼・

・なんか……シジウィックの翻訳って……楽しい……ひ、ひひひひひ……

(いやいや、まだ大丈夫です。冗談だから京大病院に連絡しないように)


・昼過ぎ・

・汗臭くていやになる。別に自分のにおいはそれほど嫌いでないが(え、変?)、 他の人に「サトゥス汗くさーい」と言われるのは嫌なので、ちょっと体を拭い たりする。これだから夏は…。しかし夏が汗臭いという性質をそのまま持って いるのではないので、「汗臭い」は夏の二次的性質か。(ほんと?)

・これから久しぶりにバンドの練習。どうもこのバンドは崩壊しつつある。歯 止めがかけられるか。


・夕方・

・バンドの練習にだれも来なかった。そりゃ連絡してないぼくも悪いんだけど、 しかし…。かなり落ち込む。やっぱり自我の一部なんだよなあ。どうしよ。


・夜・

・ちょっと居眠りしてからベンタムを読む。倫語更新。

・では帰る。次に来るのは月曜か火曜です。ちょっとヤボ用で…


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Tue Aug 30 05:02:41 JST 2016