Q992 脆弱X症候群

脆弱X症候群  

視覚空間的能力より言語能力が良好 日常生活・セルフケア能力が相対的に良好 不注意、多動および自閉様行動の頻繁な合併 すべての年齢でよくみられる不安障害 (日本知的障害福祉連盟「AAMR第10版 知的障害」より) 精神発達の異常, 学習障害から精神発達遅滞までさまざま 注意力の低下ならびに多動性 不安感と情緒不安定 自閉症のような行動 長い顔,大きな耳,扁平な足 関節の過伸展,特に手の指 (脆弱X症候群協会研究基金)


活動制限は、機能障害によって特徴があり、また、目標とする参加内容、必要とされる活動内容、さらに、環境因子によって大きく変化します。これについて、詳しく検討する場合はユニバーサル・ワーク・データベースをご活用下さい。


疾患・障害情報に戻る

疾患・障害一覧に戻る