目次: 宇宙航空環境医学
、看護MOOK
、看護実践の科学
、救急医学
、救急隊員標準課程テキスト
、筋ジストロフィ-の療養と看護に関する総合的研究、
整形・災害外科、
中毒研究、
日本看護学会23回集録、
日本透析療法学会雑誌
、プレホスピタル・ケア
、ペリネイタルケア
、防衛医科大学校雑誌
、防衛衛生
、臨床透析
、メディカル朝日
■宇宙航空環境医学
■看護MOOK
■看護実践の科学
■救急医学
■救急隊員標準課程テキスト
(自治省消防庁救急救助課・監修、東京、へるす出版、1992)
第4編.多数傷病者事故と災害医療
■厚生省神経疾患研究平成3年度研究報告書 筋ジストロフィ-の療養と看護に関する総合的研究
■整形・災害外科
■中毒研究
■日本看護学会23回集録 看管理
■日本透析療法学会雑誌
- 透析中の災害時の行動訓練を試みて 所要時間の短縮
- 依田典子(立正佼成会附属佼成病院), 尾首和代, 桐田由美子, 他
:日本透析療法学会雑誌(0911-5889)25巻1号 Page63-68(1992.01)
Abstract:透析15例を対象に,血液回路を切断後,避難するという訓練を計8回施行した.訓練を重ねたことにより,避難時間の短縮がみられた.アンケートによると,訓練前,災害時の対処の仕方がわからない患者が66%を占めたが,訓練後は8%へと改善された.訓練前後の血圧の変動については,普段の透析前後と訓練前後のデータ分析によると,平均値の比較においては,有意差はなかった.
■プレホスピタル・ケア
■ペリネイタルケア
■防衛医科大学校雑誌
■防衛衛生
災害医学・論文表題集/同 災害事例別